皆さんこんにちは、YAMAORI管理人です。
今回の記事は、大分県由布市にある、由布岳の登山です。
湯布院の温泉街から見上げるこの美しい山体は、日本百名山の深田久弥氏が百名山に選ばなかったことを後悔したそうです。
今回はこの由布岳の西峰ー東峰をお鉢回りしてきました。
登山開始
今回は朝駆けなので、夜にスタートです。
暗い樹林帯をずうっと、つづらに登り、少し開けた眺望から、眼下の町の夜景の上に浮かぶ綺麗なお月様が良い雰囲気です。
雲の向こうに日の出を迎えました。
西峰の鎖場を登って、お鉢回りスタートです。
終始ガスの中でしたが、
僥倖!!
初めてブロッケン現象を目の当たりにしました。
その後も、楽しい岩場をこなして、下山。
降りる頃には綺麗に晴れていました。