皆さんこんにちは、YAMAORI管理人です。
だいぶ肌寒くなってきました。
今回は、宮崎県の大崩山に登りました。
遭難……?
深夜に登山口について少し仮眠をとっていると、車の中を何者かに覗き込まれ、ぎょっとして飛び起きました。
覗き込んでいた人物は私と目が合うと何事もなかったかのように立ち去りました。
車の窓から外の様子をのぞいてみると、そこには大人数の人だかりがあって、どうやら警察官のような人物も何人かいました。
どうやら道迷い遭難が起きていたらしい。
出発前に気が滅入るような気もしましたが、気を付けよう気を付けようと、心の中で呟きながら入山。
登山開始
おやつが透けて見える相棒のザック。
一時間ほど樹林帯を歩くと、大きな川に着いて渡渉
奥に見える岩峰と周辺の紅葉が綺麗でした。
途中の大きな岩の上で小休止……
のはずが、居心地が良すぎてかなり長い時間滞在。
ベストバイ・クレイジークリーク。世界一素敵な椅子です。異論は認めます。
時間切れで、山頂は踏まず坊主尾根を下山。
ピークハントばかりが山の魅力じゃないさー